fc2ブログ
伊豆下田・白浜ペンションDEJAVU
日々の出来事や周辺のNEWSなどHPの日記ページと共にご覧頂けたら嬉しいです♪
カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

最新記事

カテゴリ

プロフィール

dejavu

Author:dejavu
伊豆白浜 ペンションデジャヴのおばさんです♪
1954年3月1日生まれ
河津桜の原木がある辺りで生まれました。

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

河津桜の名木「音蔵の桜」
河津桜の中でも

枝ぶりや花つきが良かったりと

河津桜の名木と言われている桜の木が

河津町に9本あるそうです。

その中の1本「音蔵の桜」

「おどくら」と読みます。
*
※余談ですが---
近くには「春蔵」という場所もあり
「はんのくら」と読みます。
現在のバガテル・バラの公園の周辺を言います。
春の蔵!や、音の蔵!---とっても素敵な地名だと思いませんか~^^
由来を知りたくなります。
*
*
今日は「音蔵の桜」を見てきました。

ぽかぽか、お花見日和です。

_MG_9815.jpg 
場所は「コメリ」の近く

_MG_9817.jpg 
この辺は露天のお店もないのですが

ゆっくりお花見しながら歩けます。


 _MG_9812.jpg

豊泉橋や館橋の周辺のライトアップもやっていますが

音蔵の桜のライトアップも、静かできれい♪

夜も見物に来てしまいました~
 
桜まつり期間中、18時~21時までライトアップされています♪
_MG_9826.jpg 

_MG_9837.jpg 
桜は7~8分咲き位なのでしょうか---

満開の桜が楽しみです ******