fc2ブログ
伊豆下田・白浜ペンションDEJAVU
日々の出来事や周辺のNEWSなどHPの日記ページと共にご覧頂けたら嬉しいです♪
カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

カテゴリ

プロフィール

dejavu

Author:dejavu
伊豆白浜 ペンションデジャヴのおばさんです♪
1954年3月1日生まれ
河津桜の原木がある辺りで生まれました。

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

河津桜と来ノ宮さん

 今年も河津桜の花が咲いている!

と聞いたので

昨日行ってきました~

毎年、早く咲く田中の共同湯の前です。

_MG_0210.jpg 

木の枝をずいぶん整理したようで

枝振りや花つきが寂しい感じですが

咲いていました。

_MG_0207.jpg 

この共同湯の先の

来ノ宮さんへ行く道の途中にも

咲いていると言うので

ぽかぽか陽気の中

あぜ道を歩いて行くと

咲いていました~

ここだけは、ひと足早い春が来たようです♪

_MG_0225.jpg 
原木は一枝に2~3ヶの花がついている状態ですが

この木のように見頃の桜もあります。

河津桜まつりが始まる頃には

もう少し咲いていることでしょう・・・

そのまま道を歩いて行くと

来ノ宮さんの裏手に

_MG_0239.jpg 

この石塀の中に大楠があります。

この石塀は50年前と (50年もたった~

少しも変わらないで・・・ 
 
なんて綺麗な石積み!

*

来ノ宮さんの境内に入ると

よく遊んだことを思い出しました・・・

私の2~3才の頃は

託児所と言って

(今の保育園のようなものかしら・・)

この来ノ宮さんの託児所に通っていました! 

現在は、託児所はとうにありませんが・・・
kinomiya-1.jpg 


_MG_0249.jpg
現在は大楠の周りに柵ができていますが

子供の頃はこの楠木の周りで

かくれんぼしたり・・

子供の頃を、改めて思い出しながら

歩いてきました~